2024年9月30日(水) 大和田公民館

0.1歳児親子のあそびの広場「Littleこねっと」
9月はちょっと真面目に「赤ちゃんのための食育講座」を開催しました。
7月の「縁日あそび」の時、妊婦だったママさんは、生後1か月の弟くんを連れて参加してくれました♪
兄弟参加嬉しいです♪
今回は「食育講座」ということで、講師として八千代市保健センターの栄養士さん2名をお招きし、子どもの「食べること」について、講座と調理でレクチャーをしていただきました。
調理では・・・
★ほうれん草としめじの和え物
★マカロニのあべかわ
の2品を試食。
どちらのお料理も工程が少なく簡単にできるもので、忙しいママ達の味方になるようなお料理です。


子ども達は安全面から調理室に入ることができず、ママ達が調理室で話を聞いているちょっとの間、子ども達はママと離れて過ごします。
ママと離れても大丈夫な子、不安で涙が出てくる子。子どもの個性はそれぞれ。でも、どの子も外遊びは楽しいようで、会場の隣にある公園に遊びに出たら笑顔になりました♪
ちょうど公園に遊びにきていた、近所の保育園の子ども達と一緒に遊びました。

今回の参加者は皆、初めての子育てに奮闘中! 「どれくら食べさせても大丈夫?」「味付けは?」
普段疑問に思っていることを色々質問し、確認していました。

気軽に交流を楽しめるのもLittleこねっとだからこそ。ぜひ遊びにきてね!



みんなご参加ありがとう!また遊ぼうね!!
