2024年11月29日(金) 大和田公民館
11月は大和田公民館にて、4組の親子が参加してくれました。

今回のテーマは「歯みがき」。
保健センターの歯科衛生士さんをお迎えし、紙芝居から始まる楽しい歯みがき講座が開催されました。
講座では、
✅ むし歯の仕組み
✅ 歯みがき粉やフッ素の選び方・使い方
✅ 歯みがきはいつから?歯医者はいつから?
✅ 安全な姿勢や歯みがきグッズの紹介
などなど、すぐに役立つ内容が盛りだくさん❗️
また、歯みがきのときに歌える楽しい歌や、子どもが歯みがきを嫌がらない工夫も教えていただきました。








人数が少なかったので、それぞれじっくり聞きたいことを相談出来ました。
情報はどんどん変わって行くので、スタッフも勉強になりました✨
お母さんたちは「◯◯は正しい?」など積極的に質問し、同じ月齢の子どもを持つママ同士で会話も弾んでいました。
子どもたちもお互いに興味津々で、微笑ましい姿がたくさん見られました❤️






今日が大和田公民館での最終回。
12月と1月は緑が丘公民館での開催となります。